募集要項

中途採用情報についてはハローワークへ詳細を掲載しておりますので、そちらをご覧ください。

応募・採用フロー

  • ハローワークからのご応募ハローワークからの
    ご応募

    1. ハローワークで求人票取得

    2. 画面右上の専用フォームからも応募いただけます。

    3. 書類選考

    4. 面接(個別)役職者候補は最終選考有り

    5. 適性検査

    6. 内定

  • 画面右上の専用フォーム「キャリア採用」からのご応募画面右上の専用フォーム
    「キャリア採用」からのご応募

    1. 履歴書、職務経歴書を添付し必要事項を入力し送信

    2. 書類選考

    3. 面接(個別)役職者候補は最終選考有り

    4. 適性検査

    5. 内定

お問合せについて

応募に関するお問い合わせ、ご質問等はe-mailにてお気軽にご連絡ください。

  • ご応募に必要な情報ご応募に必要な情報

    • 履歴書
    • 職務経歴書
    • 希望職種
  • ご連絡先ご連絡先

    recruit@yukiguni-factory.co.jp

    担当窓口:人事部 採用担当

    ※電話によるご応募、お問い合わせは受け付けておりません。

  • 選考について選考について

    応募いただいてから2週間以内に採用担当者より書類選考の結果をご連絡します。

    ※年末年始、お盆など長期休暇中は2週間以上かかる可能性があります。

よくあるご質問

会社の雰囲気はどうですか?

社員一人ひとりが自分らしさを大切にしながら成長できる職場です。多様な価値観を尊重し、性別や国籍に関係なく、誰もがフラットに意見を交わせる環境が整っています。コミュニケーションを重視した風通しの良い文化の中で、個を磨きながら、オープンマインドで行動する姿勢が自然と根付いています。その結果、互いに刺激を受けながら協力し合える、働きやすく前向きな職場が実現されています。

仕事の一日の流れを教えてください。

各職種の1日の仕事の流れは「職種紹介」で紹介しています。ぜひご覧ください。
また、有給取得率90%以上と高く、仕事とプライベートのオン・オフをつけやすい環境です。

異動や転勤はありますか?

転居を伴う異動は全体的に少ないと思います。
現在、地域限定社員制度やジョブローテーション制度の導入を検討しており、従業員皆さんの多様な働き方のニーズに応える取り組みを行っています。

女性の働きやすさはどうですか?

当社は女性従業員の割合が高く、また、女性社員の勤続年数が男性社員より長い特徴があります。社員、パートの区別なく、女性の産休·育休の取得率は100%で、男性においても育休を100%取得しており(2022年度~2024年度)、男性の意識も変化しています。また、育児短時間は子どもが12歳まで可能です。

制度と福利厚生」ページで育休所得者のインタビューを紹介しています。ぜひご覧ください。

社員の中途採用者の比率を教えてください。

中途採用の比率は下記のとおりです。

労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

  • 正規雇用労働者の
    中途採用比率
  • 2022年度
    53%
  • 2023年度
    59%
  • 2024年度
    49%

公表日:2025年4月1日