大黒本しめじと蛤のお吸い物

- 調理時間
- 分
- カロリー
- kcal
- 食塩相当量
- g
使用きのこ
「学校法人大和学園 ラ・キャリエールクッキングスクール考案」
https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/
材料(2人分)
- 塩 少々
- 淡口醤油 大さじ1/2
- 酒 大さじ2
- 水 400ml
- 昆布 5cm
- はまぐり 4個
- 大黒本しめじ 1パック
- 三つ葉 2本
作り方
- 鍋に昆布・水を入れてしばらく置く。
- はまぐりは貝同士をこすり合わせて洗う。
- 大黒本しめじは食べやすい大きさに切る。
- ①に②・酒を入れてゆっくりと加熱する。沸騰直前になったら昆布を取り出し、③を入れる。
- ④のはまぐりの口が開き、大黒本しめじに火が通ったら、淡口醤油・塩で味を調える。
- 三つ葉は塩をいれた熱湯でサッと茹でて、結び三つ葉にする。
- 器に⑤を盛りつけて、⑥を添えて仕上げる。