JP EN
コーポレートサイト
JP EN

商品

レシピ種別

調理ジャンル

調理方法

まいたけのうま塩だれそうめん

調理時間
カロリー
kcal
食塩相当量
g

使用きのこ

  • 雪国まいたけ極

    雪国まいたけ極

夏に人気のそうめんを、雪国まいたけ極を入れたつけだれで食べる1品です。雪国まいたけ極の歯ごたえや風味を楽しめます。めんつゆでそうめんを食べるだけだと飽きてしまう…という方にも美味しく食べていただけます。そうめんは栄養素が炭水化物に偏りがちですが、豚肉や雪国まいたけ極を入れたつけだれで食べればタンパク質や食物繊維、ビタミン、ミネラルなどもとれて栄養バランスがよくなります。

材料(2人分)

  • ごま油 大さじ1/2
  • おろしにんにく 小さじ1/2
  • めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  • 鶏ガラスープの素 大さじ1
  • 250ml
  • 長ネギ 15cm
  • 豚しゃぶしゃぶ用肉 100g
  • 雪国まいたけ極 1パック
  • 小さじ1
  • 塩、コショウ 適量
  • 素麺 3束(150g)

作り方

  1. 長ネギは小口切りする。
  2. 耐熱ボウルに雪国まいたけ極を手でちぎりながら入れ、豚しゃぶしゃぶ用肉をのせてふんわりラップし、600Wのレンジで3分加熱する。
  3. 長ネギ、水、鶏ガラスープの素、めんつゆ、おろしニンニクを加えてふんわりラップし、600Wのレンジで3分加熱し、ごま油、酢を混ぜて塩、コショウで味を調える。
  4. 素麺を茹でて流水で洗って水気を切り、③を添える。

レシピ検索

特集・コラボ