JP EN
ユキグニファクトリー コーポレートサイト
JP EN

商品

レシピ種別

調理ジャンル

調理方法

雪国まいたけ極の水炊き

使用きのこ

  • 雪国まいたけ極

    雪国まいたけ極

骨付き肉とまいたけのダシがよくきいたあっさり仕立ての深い味わい。
付けだれ4種で味変も!
<梅肉ダレ>梅肉…大さじ1、醤油…小さじ1、酒…小さじ2、砂糖…お好み <バターポン酢ダレ>バター…20g、ポン酢…大さじ4 <中華ねぎダレ>白髪ねぎ…適量、オイスターソース…大さじ1、醤油…大さじ1、酢…大さじ1、砂糖…お好み <塩ねぎダレ>長ねぎみじん切り…適量、おろしにんにく…小さじ1、おろししょうが…小さじ1、ごま油…大さじ1、砂糖…小さじ1/2、塩…少々

材料(人分)

  • 雪国まいたけ極 2パック
  • 鶏肉(骨付き) 800g
  • 白菜 1/4個
  • 水菜 1/2束
  • 豆腐 1丁
  • <合わせ調味料(A)>
  • 少々
  • 100cc
  • 1200cc

作り方

  1. 雪国まいたけは食べやすい大きさにさく。
  2. 白菜、水菜はざく切り、豆腐は8等分に切る。
  3. 土鍋に大振りに切った鶏肉、Aを入れて火にかけ、アクを取りながらよく煮る。
  4. ③に①、②を盛り込み、具材に火が通ったらポン酢やお好みのつけダレをそえてできあがり。

レシピ検索

特集・コラボ