雪国きのこと春の温野菜で3種ディップ

使用きのこ
-
雪国まいたけ極
-
雪国えりんぎ
-
雪国ぶなしめじ
材料(人分)
- ブロッコリー 1/2個
- にんじん 1/2本
- かぶ 1個
- 新玉ねぎ 1個
- 春キャベツ 1/4個
- 雪国ぶなしめじ 1パック
- 雪国えりんぎ 1パック
- 雪国まいたけ極 1パック
- <合わせ調味料(A)>
- チリパウダー 少々
- ケチャップ 大さじ2
- マヨネーズ 大さじ4
- チリソース 大さじ1
- <合わせ調味料(B)>
- 塩・こしょう 少々
- 生クリーム 大さじ2
- 絹ごし豆腐 1/2丁
- <合わせ調味料(C)>
- みそ 大さじ4
- にんにく(すりおろし) 小さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 小さじ1
作り方
- 雪国きのこは大きめにさき、耐熱容器でラップをかけレンジで加熱する。(500Wで2~3分)
- 春キャベツ、新玉ねぎ、かぶはくし形切り、にんじんは縦切り、ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器でラップをかけレンジで加熱する。(500Wで4~5分)
- (1)、(2)を皿に盛り込み、A、B、Cそれぞれ合わせた3種のディップソースを添えてできあがり。
特集・コラボ

旬の食材レシピ
旬の食材を活用したレシピで食卓を豊かに。
旬の食材ときのこの特性を掛け合わせるレシピを時期ごとにまとめました。

季節のおすすめレシピ
春・夏・秋・冬のそれぞれの特性に合わせたレシピをご紹介。世間では旬と言われる時期とは異なる活用方法なども必見です!