雪国きのこと鮭の塩バター鍋

- 調理時間
- 20分
- カロリー
- 349kcal
使用きのこ
-
雪国まいたけ極
-
雪国えりんぎ
★作り方のPoint
サケは皮目を焼くと生臭さが無くなり、煮くずれしにくくなります。
★オススメの〆
ズバリ!おススメはラーメン! 細麺&太麺、お好みでどうぞ。
材料(4人分)
- コーン(缶) 100g
- じゃがいも 2個
- 長ねぎ 2本
- チンゲン菜 1パック
- キャベツ 1/2個
- サケ(生) 4切
- 雪国えりんぎ 1パック
- 雪国まいたけ極 1パック
- バター 60g
- <合わせ調味料(A)>
- 鶏ガラスープ(顆粒) 大さじ3
- 塩 大さじ2
- 水 1200cc
作り方
- 雪国きのこは食べやすい大きさにさく。
- サケは一口大に切り、皮側を焼き軽く焦げ目を付ける。
- キャベツ、チンゲン菜はザク切り、長ねぎは斜め切り、しゃがいもは皮をむき半分にしてから1cmの輪切りにする。
- 土鍋に(1)、(2)、(3)、コーンを盛り込み、合わせたAを入れて火にかけ、具材に火が通ったらバターをのせてできあがり。