JP EN
コーポレートサイト
JP EN

商品

レシピ種別

調理ジャンル

調理方法

雪国きのこのコク旨餃子鍋

調理時間
35分
カロリー
207kcal
食塩相当量
g

使用きのこ

  • 雪国まいたけ極

    雪国まいたけ極

  • 雪国えりんぎ

    雪国えりんぎ

★作り方のPoint
刻んだ雪国えりんぎを餃子の餡に加えると、味も食べごたえもバツグン!!

★オススメの〆
最後の〆もヘルシーに。“春雨”は中華スープと相性バッチリ!

材料(4人分)

  • にんじん 1本
  • ニラ 1束
  • 白菜 1/6個
  • 雪国えりんぎ 1パック
  • 雪国まいたけ極 1パック
  • <合わせ調味料(A)>
  • ごま油 小さじ1
  • 小さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • 豚ひき肉 150g
  • 餃子の皮 12枚
  • おろししょうが 小さじ1
  • <合わせ調味料(B)>
  • しょうゆ 大さじ3
  • 大さじ2
  • 中華だし(顆粒) 大さじ2
  • 1200cc

作り方

  1. 雪国まいたけ極と雪国えりんぎは食べやすい大きさにさき、餃子用に雪国えりんぎ1本分を細かく刻む。
  2. Aの具材と刻んだ雪国えりんぎの茎を合わせ餃子を作る。
  3. 白菜、ニラはザク切り、にんじんは短冊切りにする。
  4. 土鍋に(1)、(2)、(3)を盛り込み、合わせたBを入れて火にかけ、具材に火が通ったらできあがり。

レシピ検索

特集・コラボ