雪国きのこと白菜のミルフィーユ鍋

- 調理時間
- 25分
- カロリー
- 311kcal
- 食塩相当量
- g
使用きのこ
-
雪国まいたけ極
-
雪国えりんぎ
★作り方のPoint
白菜の芯を付けたまま豚肉をはさみ込むと、手早くきれいにできます。
★オススメの〆
満腹でも、さらりと食べれる“にゅう麺”は、鍋の〆に最適です。
材料(4人分)
- 長ねぎ 1本
- 白菜 1/3個
- 豚肉(薄切り) 400g
- 雪国えりんぎ 1パック
- 雪国まいたけ極 1パック
- <合わせ調味料(A)>
- しょうゆ 大さじ5
- 和風だし(顆粒) 大さじ2
- 酒 大さじ3
- 水 1500cc
作り方
- 雪国まいたけ極と雪国えりんぎは食べやすい大きさにさく。
- 白菜は葉の間に豚肉をはさみ込み、3~4等分に切る。
- 長ねぎは薄いそぎ切りにする。
- 土鍋に(2)を立てるように盛り込み、(1)、(3)を加えたら、合わせたAを入れて火にかけ、具材に火が通ったらできあがり。 ※お好みで細切りにした、柚子やレモンの皮などを添える。