キノコのお肉とかぼちゃのおばけサンド

- 調理時間
- 約20分
- カロリー
- kcal
- 食塩相当量
- g
使用きのこ
-
雪国まいたけ極
-
キノコのお肉 食べるソース トマト
材料(ロールパン6個人分)
- キノコのお肉 食べるソース トマトソース 1袋(120g)
- 雪国まいたけ 100g
- かぼちゃ 1/4個(約400g) (加熱皮取り後約260g)
- ゆで卵 1個
- スライスチーズ 4枚
- 塩 ひとつまみ
- ロールパン 4個
- グリーンレタス 適量
- のり 適量
作り方
- まいたけは食べやすい大きさに切り、耐熱容器に入れラップをかけて電子レンジ600Wで2分加熱し水気を切り、舌用に4枚を分けておく。
かぼちゃはラップでくるみ電子レンジ600Wで8分加熱し、粗熱が取れたら、皮を取り除く。
スライスチーズは目玉用にストローなどで円型に8個分くり抜き、のこりは1cmの角切りにする。
ロールパンはサイドから切り込みを入れておく。 - ①のかぼちゃにキノコのお肉 食べるソース トマトソースを加えて混ぜ合わせる。
①のまいたけ、チーズ、つぶしたゆで卵を加えて全体になじむように混ぜる。 - ロールパンに、グリーンレタス、4等分した②のかぼちゃフィリングをはさみ、取り分けておいたまいたけを舌に見立てて挟む。
丸型にくり抜いたチーズ、のりで目玉をつけてできあがり。
※加熱したまいたけの水分はおみそ汁などに入れて活用できます。