雪国まいたけ極のいなり寿司

- 調理時間
- 40分
- カロリー
- 383kcal
使用きのこ
-
雪国まいたけ極
材料(4人分)
- にんじん 30g
- B)
- 砂糖 大さじ6
- みりん 大さじ1半
- 醤油 90cc
- だし汁 750ml
- A)
- ガリ 適量
- ゴマ 大さじ3
- ご飯 400g
- きゅうり 1/2本(5cm角にし、塩もみしておく)
- 油揚げ 4枚(半分に切る)
- 雪国まいたけ極 1パック
- ひじき(乾燥) 5g
- C)
- 寿司酢 大さじ2
- 酢 大さじ2
作り方
- 雪国まいたけ極は、みじん切りにする。
- 油揚げを半分に切り、菜箸などで転がし袋状にし、油抜きしておく。
- 鍋にAと(2)を入れ、落としぶたをして15分程煮たら一度取り出し、残った煮汁にまいたけとBをくわえて煮詰める。
- ご飯にCを混ぜ合わせ、煮汁を切ったまいたけ、B、きゅうり、ゴマを加えて切るように混ぜる。
- (3)の油揚げの汁気を軽くきり、中に(4)を詰め、形を整えガリを添えてできあがり。